Scotch whisky。

シーバスリーガル12年
- <CHIVASREGAL 12y> ¥800
- ☑︎ブレンデッドの定番銘柄。
- ☑︎蜂蜜のような甘さが特徴。
- ☑︎華やかな香り。
- ☑︎ウイスキーの女王とも呼ばれる。
- ☑︎水割りがオススメ。

シーバスリーガル・ミズナラ
- <CHIVASREGAL・MIZUNARA> ¥900
- ☑︎ミズナラの樽を使用したウイスキー。
- ☑︎日本人向けに作られた。
- ☑︎オレンジやナシのような甘いフルーティな口当たり。
- ☑︎ナッツのような香りが広がる。
- ☑︎ソーダ割りがオススメ。

マッカラン12年
- <MACALLAN 12y> ¥1,300
- ☑︎ドライフルーツを思わせる甘み。
- ☑︎華やかな香り。
- ☑︎ウイスキー界のロールスロイス。
- ☑︎ロックがオススメ。

オールドパー12年
- <OLDPARR 12y> ¥950
- ☑︎奥行きのある香り。
- ☑︎柔らかな味わい。
- ☑︎ほのかに蜂蜜のような甘い香り。
- ☑︎水割りがオススメ。
- ☑︎まさかの牛乳割りも美味しいらしい。

タリスカー10年
- <TALISKER 10y> ¥900
- ☑︎ピートと海潮の力強い香り。
- ☑︎スモーキーな甘さを持ち合わせた一本。
- ☑︎爆発的かつ複雑な香味が特徴。
- ☑︎ソーダ割りがオススメ。

タリスカーストーム
- <TALISKERSTORM> ¥950
- ☑︎タリスカーの特徴である潮の香り。
- ☑︎ブラックペッパーのようなスパイシーさ。
- ☑︎味わいはほろ苦くスモーキーさを感じる。
- ☑︎ソーダ割りがオススメ。

グレンリベット12年
- <GLENLIVET 12y> ¥800
- ☑︎トロピカルフルーツや花の香り。
- ☑︎夏の草原を想わせる香りが特徴。
- ☑︎とろりとした甘さが口に広がる。
- ☑︎青リンゴのような甘さも感じられる。
- ☑︎水割りがオススメ。

グレンフィディック12年
- <GLENFIDDICH 12y> ¥800
- ☑︎フルーティな甘み。
- ☑︎バニラのような後味。
- ☑︎水割りにすると洋梨のような甘さを感じる。
- ☑︎↑と言うことで、水割りがオススメ。

ダルモア12年
- <DALMORE 12y> ¥900
- ☑︎マーマレードのような甘さ。
- ☑︎スパイシーさを感じさせる香り。
- ☑︎柑橘類や甘いバニラのような味わい。
- ☑︎ちょっとクセがあるかも。
- ☑︎ロックがオススメ。

グレンキンチー12年
- <GLENKINCHIE 12y> ¥850
- ☑︎ブドウのようなフレッシュな香り。
- ☑︎爽やかで切れ味の良い甘さ。
- ☑︎絶妙な辛さをあとから感じる。
- ☑︎バランスの良い一本。
- ☑︎個人的にソーダ割りがオススメ。

グレンモーレンジ
- <GLENMORANGIE> ¥800
- ☑︎フルーティな甘い香りが特徴。
- ☑︎クリーミーなバニラっぽさが口の中に広がる。
- ☑︎水割りがオススメ。

ストラスアイラ12年
- <STRATHISLA 12y> ¥1050
- ☑︎リンゴや蜂蜜のような甘い香りが特徴。
- ☑︎口に含むと甘さが広がる。
- ☑︎後味も蜂蜜っぽさが残る。
- ☑︎少しアルコールの刺激が強いかも。
- ☑︎水割りがオススメ。
- ※終売のためメニューにはのせていません。
- ご希望のかたはスタッフまでお声がけください。

レダイグ10年
- <LEDAIG 10y> ¥1050
- ☑︎スコットランドにあるマル島のウイスキー。
- ☑︎香りはツンとしたスパイシーさが強い。
- ☑︎口に含むとスモーキーさが広がる。

ロングロウ
- <LONGROW> ¥1050
- ☑︎スコットランドのキャンベルタウンにあるスプリングバンクで造られたシングルモルト。
- ☑︎香りは甘さとスパイシーさが混ざった感じ。
- ☑︎あとからスモーク感がやってくる。
- ☑︎味わいはかすかにスモーキーさを感じる。
- ☑︎全体的にクリーミーでバランスのいい一本。
- ☑︎あと味は煙りっぽさを感じる。

他にも、、、
- グレンリベット18年 ¥1200
- オーバン14年 ¥1100
- アベラワー10年 ¥900
- アイルオブジュラ ¥950
- オーヘントッシャン スリーウッド ¥900
- オールドバラントルーアン ¥950
- オルトモア12年 ¥950
- グレンロセス12年 ¥900